最近のコメント

    中心静脈カテーテルをこれからやる人へ

    記事一覧

    通常よりも栄養濃度の高い栄養液を点滴するために、腕からではなく、血液量の豊富な太い静脈血管に挿入するカテーテル全般を言うそうです。

    私の場合、顔を隠してベッド上で足の高さを上げて入れたので、

    何をされているか自分で直視できない分、挿入するときは恐怖心が強かったですが、麻酔もあり痛みはそれほどありませんでした。

    2~3日は、飲み込みをするたびに違和感がありますし、首を曲げる(寝る時とか)のにも抵抗がありますが、慣れると腕の点滴よりも私は楽でした。

    入浴(シャワー)の際はご注意を!

    入浴する際は、点滴部分に水が入って細菌感染しないように、ぐるぐる巻きにされますが、それでもシャワーの当て方を間違えると水が入ってしまう恐れがあるので、入浴の際はシャワーの角度に注意が必要です。

    定期的なテープ張り替えと消毒があります。

    定期的に先生方にテープの張り替えと消毒をしてもらいます。痛みや怖い要素は特にないのでご安心ください!

    横になりながら、首を傾けて抜去してもらいました。

    抜去は少し痛かったです。

    実は、針が抜けてしまわないように糸で皮膚と縫い合わせられており、抜糸するところから始まります。

    ややチクっとする痛みがあり、苦手でした。

    また、抜く際に”息を止める”指示があるので必ず守りましょう。

    それ以外に特に怖いことはありませんでした。解放感でいっぱいです笑

    抜去してから、1カ月弱の傷跡です。

    そこまで目立つこともなく、現在は更に消えかかっているので、抜去後の見た目を気にする必要もないかと思います。

    • CVを入れる時は怖いが、麻酔があるので痛みは少ない
    • 2~3日で慣れる、慣れたら腕の点滴よりも楽ちん
    • 抜去後の傷跡はそこまで気にならない!

    プロフィール

    はじめまして!
    小学校低学年に”口内炎”と”腹痛”が原因で入院、半年の検査入院を経て、腸型ベーチェットの診断を受けました。主にステロイド治療。学年があがるごとに、レミケード(通院)→ヒミュラ(自己注)→ステラーラ落ち着いていた症状が30歳で再燃、追加で潰瘍性大腸炎を患い、右下下腹部の大腸を切除、人工肛門のオストメイトです。これから治療を受ける人や、同じ境遇の人と情報交換ができると嬉しいと思いブログを開設しました!

    プロフィール詳細 >

    ユウトをフォローする
    記事一覧
    ベーチェット病と潰瘍性大腸炎 患者のブログ
    タイトルとURLをコピーしました